秋田城址・秋田城跡歴史資料館

下記の情報は変更になっている場合もございますので各ホームページ等にて最新の情報を確認の上ご利用下さい。


日本史を習った方は教科書にも載るのでわかるかもしれません。奈良時代から平安時代にかけ出羽国に置かれた今でいう官庁が秋田城。733年から10世紀中ごろまで機能したといわれています。その歴史や発掘、保存に関しての資料や発掘されたものを展示しているのが歴史資料館。秋田城址一体が公園のようになっていて市民の憩いの場の一つになっています。

開館時間:9:00~16:30
入場料:大人200円/高校生以下無料(秋田城址は入園無料)
休館日:年末年始
なお管理棟にはボランティアガイドさんがおり史跡公園(秋田城址)のガイドもしてくれるそう。

公式ホームページはこちら

 

秋田城址・秋田城跡歴史資料館の写真


歴史資料館内には秋田城が建てられた目的やその当時の周辺の状況など詳しく解説されていると同時に展示物も豊富にあります。


こちらは復元された当時の秋田城の様子(模型)。このうち東門を中心にいくつかの建物が発掘の上復元されています。


こちらが政庁の東門。秋田城のメインの入り口でここから史跡公園内に入ると順路もわかりやすいと思いますよ。


こちらは当時の水洗トイレを復元したもの。中まで入ることができその仕組みも開設されています。奈良時代でも水洗トイレという考え方があったのに驚かされますね。なお水を流すことはできますが現在トイレとしての利用はできないのでご注意を。


井戸の復元。


秋田城址全体が史跡公園となっているため各所にベンチなどもありゆっくりと散策することもできます。

秋田城址・秋田城跡歴史資料館の地図(Googleマップ)