湯沢の「七夕絵どうろうまつり」は、秋田藩佐竹南家七代目義安公に、京都の公卿鷹司家から「おこし入れ」された姫君が、京都への郷愁やるかたなき想いを五色の短冊に託し、青竹に飾りつけたのが始まりといわれています。
期間中、家々では青竹に五色の短冊や吹流し等をつり下げて門前に飾るほか、浮世絵美人が描かれた大・小数百個の絵どうろうが通りに下げられます。
日暮れ時ともなれば、これらの絵どうろうに一斉に灯がともされ、市内一円が一大不夜城と化します。その色彩と優雅さは、全国にも例のないお祭りです。
開催日時 | 2023年8月5日(土)~7日(月) |
---|---|
開催時間 | 15:00~21:00(7日(月)は20:00まで) |
開催場所 | 湯沢地区市街地ほか |
アクセス情報 | JR湯沢駅からすぐ |
お問い合わせ先 | (一社)湯沢市観光物産協会 TEL.0183-73-0415 |
公式URL | 七夕絵どうろうまつり2023 |