秋田には戦前から油田が多く存在し、国内でも有数の石油の産地でした。現在でも少しずつ原油の掘削は行われていますが、新たにシェールオイルの掘削事業が県内各地で始まりました。新たなエネルギー源として実用化が期待されますね。

 

国際石油開発帝石(東京)は9日、秋田市下新城の民有地でシェールオイルなど新型原油の開発可能性調査を目的とした井戸の掘削を計画していることを明らかにした。深さは2千メートル級で、来年春にも掘削に着手。地質調査を実施し、原油生産の可能性を検討する。同市の秋田ビューホテルで同日開かれた県地下資源開発促進協議会で、国際石油開発帝石秋田鉱場の小黒晃場長が報告した。

国際石油開発帝石などによると、井戸を掘削するのは、秋田北インターチェンジの西に位置する秋田市下新城の田んぼ。すでに農地転用手続きを終えているという。

掘削は来年3月にも着手し、40〜50日程度の期間を予定している。本県に広く分布する深さ2千メートルの「女川層」を中心に、地質サンプルを採取して資源量や生産方法などを調査。2017年までに原油生産の事業化の可否を判断する。

秋田魁新報の記事へ